- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養の栄養士をしています。
入所している方で2013.10/25~現在で7.2Kg増加し49.7Kg、BMIが24.6と肥満一歩手前まで来ていいる利用者様がいらっしゃいます。
糖尿病等の病気はないため皆様と同じ食事内容で1600Kcalを提供しています。
この方、全量摂取はしていないので、平均して1200Kcalほど召し上がっています。
どこまでの増加なら許容範囲なのでしょうか。
また、BMIがもともと低い方に対しては(低栄養リスクがBMIでのみ中リスクとなる方)体重増加を視野に入れる必要はあるのでしょうか。
教えてください。お願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
51
0
0
12時間前
118
1
0
2025/04/02
339
2
1
2025/04/01
174
3
0
2025/03/27
279
1
1
2025/03/26
358
1
1
2025/03/26
ランキング
339
2
1
2025/04/01
51
0
0
12時間前
118
1
0
2025/04/02