老健 栄養マネジメント加算について

回答:1件閲覧数:5078
2015/09/02 13:48:37

いつも拝見させていただいております。
私は現在、入所者130名の老健で管理栄養士をしています。
今年新卒で就職し、栄養マネジメント加算を算定することになり、準備して参りました。
施設自体今まで栄養マネジメント加算を算定したことがなく、自分で調べてはいるのですが手探りの状態で、正直これで良いのかと不安なことばかりです。
以下、質問ですが長文になります。すみません。

現在、ケアマネの施設サービス計画書を作成する会議と連動して、栄養マネジメントの会議を行って、ケア計画の原案を発表しています(どちらも3カ月に一回の更新のため)。

モニタリング、栄養マネジメント加算の会議について、算定開始時期について質問があります。
高リスク者は2週間に一回、中リスク者は1ヶ月間に一回、低リスク者は3カ月に一回モニタリングをするとなっていると思います。
⑴低リスクの場合基本的に3カ月一回の更新ですが、リスク毎にアセスメント、スクリーニング、ケア計画書までもう一度作成するのでしょうか?
⑵その際、会議は個々の入所者様のリスクに合わせてその都度実施していかなければならないのでしょうか(高リスク者なら2週間後また同じ方を会議にかける、など)。
⑶会議には、毎回必ず医師が出席していなければならないのでしょうか。

また、新規入所者様がいた場合、その時に暫定ケアプランを見せ、ケアマネからご家族の同意を得ていただいています。
⑷同意を得て、計画書を作成した段階で加算算定をしてもよいのでしょうか。
それとも、会議を行って、確定のケアプランを作成した時から算定開始となるのでしょうか。

勉強不足のため質問事項が多く申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

3
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

1/1ページ

ランキング

100 1 0
23時間前
196 1 0
2024/11/18