- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
今年新卒で就職し、老健で管理栄養士をしているものです。
当施設で栄養マネジメント加算を算定することになり、ケアマネの施設サービス担当者会議と連動して、徐々に加算をとっていっています。
栄養マネジメント全体の流れ、ケア計画書の作成日•更新日、ケア計画書の施設サービス計画書への反映の3点について質問があります。
ケア計画書はケアマネの施設サービス計画書に適切に反映させること、となっていますよね。
現在、ケアマネのサービス担当者会議にて時間を設けてケア計画書の報告、協議を行っています。
その後、すぐに各職種の意見を取り入れて計画書を見直し、ケアマネに提出し、ケアマネの施設サービス計画書に反映させてもらう形をとっています。
ケア計画書は月始めにご家族の方がいらっしゃる際に、ケアマネを通して同意のサインをいただいています。
⑴この流れで問題ないでしょうか。
加算開始日は、ケアマネの3カ月ごとの施設サービス計画書の個々人の利用者様のプラン開始日から、となると思います(ケアマネからそのように言われました)。
⑵となると、計画作成日•更新日もケアマネの施設サービス計画書のプラン開始日と合わせなければならないのでしょうか。
⑶また、ケアマネに、ケア計画書を施設サービス計画書に反映させてほしい旨を伝え了承は得たのですが、後日完成した施設サービス計画書をみてみると「栄養管理を行う。全粥やわらか煮 1600kcal提供」としか反映されていませんでした。
実際の監査では、このようにしか反映されていないと指摘を受ける対象となってしまうのでしょうか。
勉強不足で質問事項が多く申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。