- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
お疲れ様です。
褥瘡ができた際、計画書の変更までの手順って皆さんどのようになさっていますか?
一応褥瘡予防検討委員会はあるのですが、委員会の中で褥瘡患者が上がってくることがなく、パソコンの記録を見て「あら、この人褥瘡できてる」と慌てて部屋に行き、状態を見せてもらっている状態です。
時には褥瘡ができたことがパソコンの記録に入らないで、褥瘡治癒しました。なんて文章が入っていることもあります。
委員会は月に1度の開催なのですが、ここで各ユニットの方に褥瘡ができた人を上げてもらえばいいのか。
褥瘡患者を見つけたら都度、看護師に連絡をもらうようにしたらいいのか・・・。
褥瘡まで発展するということはあまりないのですが、ゼロではないので
今後、どのように対応していくのがロスなく進められるのか、わかりません。
皆さんはどのようにして褥瘡ができた時に計画書の変更をしていますか?
6

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
77
0
0
2025/04/11
189
1
0
2025/04/10
180
0
0
2025/04/10
163
0
0
2025/04/09
150
0
0
2025/04/09
165
1
1
2025/04/09
ランキング
302
1
2
2025/04/08
165
1
1
2025/04/09
77
0
0
2025/04/11
189
1
0
2025/04/10
180
0
0
2025/04/10
163
0
0
2025/04/09