特養にお勤めの方に質問です。
私は新卒で直営の特養に就職しました。盛り付けのためにお盆に食札を並べる作業を、叱られながらも少しずつ覚えて来ましたが、今日、「食札やお皿の並べ方についてもっと質問することがあるでしょ? ただ言われた通りに並べるだけじゃ意味がないよ。」と叱られてしまいました。最初に教わった時、盛り付ける人がどう並べたら盛り付けやすいかを考えながら並べるようにと言われたので、自分なりに考えてやってきたつもりでした。ですからお恥ずかしいことに、必死に考えても自分に何が足りないのかがわかりません。
そこで、特養にお勤めの方にお聞きしたいのですが、食札やお皿の並べ方について、新人が先輩に聞いておいた方が良いことなどありましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
46
1
0
11時間前
492
6
7
2025/03/27
850
2
1
2025/03/21
366
1
1
2025/03/21
406
3
3
2025/03/20
565
4
8
2025/03/12
ランキング
46
1
0
11時間前