老健栄養士です。
私の施設は毎月施設勉強会をします。
毎年6月は調理部が担当で食中毒について勉強会を開催するのですが、ネタ切れで困ってます。
皆が眠くならず、興味を引くような旬なネタの食中毒講義は何かありませんか?
手洗い、カンピロバクター、ノロ、サルモネラ等などをおもしろくするネタをさがしてます。
例えば、身近にあるカレーライスが温度が下がりにくく細菌の至適温度帯に長くいるため危険だとか等などあったらお知恵をお貸しください。
7

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
35
0
0
7時間前
184
1
0
2025/03/21
191
1
1
2025/03/20
281
0
0
2025/03/12
356
1
1
2025/02/25
2112
7
21
2025/02/17
ランキング
35
0
0
7時間前