介護施設で働いておりますちぃです。
ご利用者が、毎月数回昼食時に家人様と外出されます。
ご利用者は認知症が進んでおり、満腹を感じられることがほとんどありません。
外出される際は、もう食べれないと言われるまで家人様は食事を提供されるようで、、、
帰設後、多量の排便が翌日の昼まで続きます。
昼食とおやつは提供ストップしているのですが、こういったときの夕食などの提供についてはどのように対応したらいいのでしょうか。
過体重のため、施設では主食の量を減らすなど対応をしています。
家人様には、過体重であること説明しています。
外出時の食事については、たまにはいいものを満足いくまで食べさせてあげたいとのことでした。
施設での対応をアドバイスいただければ助かります。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
982
3
5
2025/08/12
294
2
1
2025/08/08
261
1
0
2025/08/01
531
1
4
2025/07/28
343
2
2
2025/07/24
941
4
6
2025/07/24
ランキング
982
3
5
2025/08/12