こんにちは!
介護施設で栄養士をしております。
調理での中心温度について質問させてください。
スクランブルエッグや親子丼などの卵の半熟の状態は、75℃1分以上いかないのですが、提供に問題はないですか?
食品衛生法に引っかる、菌は死んでいないなど、ご意見願います。
また、ローストビーフなど、中が赤い肉も半生ではないのかと感じるのですが、大丈夫でしょうか?ご意見お聞かせ下さい。
お肉のレアやミディアムも同様に普段外食する時も少し気が引いてしまいます…
よろしくお願い致します。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
147
0
0
2025/09/02
1172
5
1
2025/08/23
553
2
1
2025/08/21
657
3
3
2025/08/14
286
1
2
2025/08/11
624
4
5
2025/08/02
ランキング
147
0
0
2025/09/02