- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんにちは。
私は管理栄養士二年目です。
現在特養の施設栄養士として働いています。
今ケアプラン作成をしているのですが、どのように作成すべきか困っているので質問したいです。
1人先輩の栄養士がいて、初めはその先輩に聞いてやれば大丈夫だと思っていたのですが、ほとんどコピペしている状態でした。
おそらく入居数が多い事と、細かいプランを作成すると変更して同意してもらう手間があるためかと思いますが、それはいいのか疑問に思いました。
ちなみに私の特養は事務仕事(電話や受付対応)、委員会や会議も多く、栄養士以外の仕事が多いです。
仕事が多いからか手を抜くということを理由にしたくはないですが、今そのような状態です。
ここで質問です。
みなさんケアプランとはどの程度の内容書いていますか?
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
41
0
0
7時間前
111
1
0
23時間前
135
1
0
2025/04/02
382
2
1
2025/04/01
175
3
0
2025/03/27
288
1
1
2025/03/26
ランキング
382
2
1
2025/04/01
41
0
0
7時間前
111
1
0
23時間前
135
1
0
2025/04/02