はじめて相談させてもらいます。
私は、小規模保育室で給食を担当している栄養士です。7ヶ月の離乳食を1人分と、1歳~3歳のお昼を9人分を作っています。
おやつの時間には、帰ってしまうので、保育士にお菓子をあげてもらっています。お菓子は、おせんべいやポップコーン、かりんとう、牛乳など市販の物が中心です。一個一個分かれていないお菓子や牛乳は空けてからどのくらいまでにあげていますか?
調理担当は私1人で、相談があまり出来ないので、アドバイスお願いします。
分かり難い文章ですみません
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
325
1
2
2025/03/25
506
1
2
2025/03/25
496
1
3
2025/03/20
1325
2
4
2025/03/17
623
1
1
2025/02/08
895
3
6
2025/02/03