お疲れ様です。
高齢者施設で栄養士をしております。
自立~要介護5までの方が入所されており、基本的な食事形態は常食、極刻み、一口大、ミキサーゼリー食となっております。
ミキサー食はミキサーにかけてゲル化剤で固めていますが、固い、柔らかい、固まっていないなど安定したミキサー食ができずにいました。
水で加水された分の量が増えてしまい十分なエネルギーが確保できない事、固さの調節が安定しないこと、見た目の問題などを考慮して、今回市販品を導入することとなりました。
市販品を組み合わせてミキサー食だけの献立を作成し、2週間のサイクルメニューを導入したのですが、利用者の嚥下状態によってはもっと柔らかくしてほしい、固くしてほしいなどの意見が聞かれ、ミキサー食をひとくくりにしてはいけないのではと考えてます。どうしても80食を4名体制で作っている分、ミキサー食だけに時間がかけられなくて困っています。
ミキサー食の形状はどのように分けられていますか。
また、分ける際はどのように作られていますか。
アドバイスを頂けると助かります。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
164
1
0
2024/11/20
377
3
0
2024/11/10
699
3
0
2024/10/29
399
3
1
2024/10/24
432
2
2
2024/10/23
826
2
4
2024/10/17
ランキング
164
1
0
2024/11/20