- TOP
- お仕事Q&A
- 保育園・幼稚園
- 離乳食・アレルギー食
保育園で栄養士をしています。
離乳食について質問です。
今園に7ヶ月の子がいるのですが、今日保育士から昼の離乳食の量が少なくて子供が泣くから、お粥の量を増やせないかと相談されました。
その子は今ゴックン期(5〜6ヶ月)の食事内容を食べています。内容は以下の通りです。
・つぶし粥40g
・昆布スープ30g
・野菜煮つぶし15〜20g
私の勉強不足で、お粥を増やしていいものなのか判断ができず、保育士さんには週明けまで返事を待ってもらいました。
7ヶ月という月齢なので、量を増やしていいと思ったり、食事内容に合わせた量(ゴックン期の量)にした方がいいと思ったりで悩んでしまいました。
分かりにくい文章ですみません。
回答よろしくお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
62
1
2
2025/04/09
149
1
0
2025/04/07
153
1
0
2025/04/06
214
3
1
2025/04/04
576
2
2
2025/03/11
357
2
0
2025/03/08
ランキング
62
1
2
2025/04/09
214
3
1
2025/04/04
149
1
0
2025/04/07
153
1
0
2025/04/06