寝たきりの人の必要栄養量

回答:5件閲覧数:5092
2018/01/24 16:02:48

病院で栄養士を始めて半年です。色々分からないこと、判断の難しいことがあるので質問させてください。
65歳で寝たきり患者さんの栄養量についでです。身長178センチと大柄で寝たきり、経管栄養、リハビリは週1回ベッド上や端座位程度で、反応は声かけに追視程度です。入院時は73kgだったのですが同じ栄養量で、半年で6kg減り、主治医より栄養量の見直し(カロリーUP)の指示がありました。1200kcalから1400kcalの指示があり現在の体重でBEEも1450kcalだったので指示に従いました。BMI21くらいなので体重を増やさずに維持できればいいかと思っていました。しかし栄養量変更に伴い看護師へ報告・伝達すると今でこんなに重いのにまだ栄養増やすのか、すごく重くて体位転換が大変だなど声がありました。主治医の指示ですし、2週間後の体重測定をみてもう一度主治医へ栄養量の相談をするつもりでしたが再度看護師より同じことを栄養課の上司へ言われたそうで、本当に栄養量を増やす必要があったのか上司より問われました。
寝たきりの患者さんでBMI21の場合みなさんならどうしますか。栄養量上げずにもう1ヶ月様子を見るべきでしたでしょうか。

3
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、0人が拍手をしています。