いつもお世話になっております。
先日、「外来のご利用者で、太ってきてるので、栄養士さんから、栄養面、食事面から何かアドバイスをしてくれないか?」と他職種からの依頼がありました。
私は、今まで栄養相談をしたことがなく、まずはご利用者のどんな情報を収集しないといけないかも、あまりよく分かっていません。
食事面、運動面など、どんなことを、どれだけ詳しく聞き取ったらよいのか、具体的に教えて頂きたいです。また、職員さんは、体重目標を立てて行う栄養指導ではなく、アドバイス的な内容で良いと言っています。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
70
1
1
2025/04/02
420
4
7
2025/03/28
466
3
10
2025/03/06
380
2
2
2025/02/17
164
0
0
2025/02/17
337
0
0
2025/02/14
ランキング
420
4
7
2025/03/28
70
1
1
2025/04/02