いつもお世話になっております。
ご存知の方がいればぜひお知恵を貸してください。
ひなまつりにゲル化剤(ス○ーパートナー)を使用して作った桜餅の提供を考えています。
・餅は全粥+砂糖+食紅+桜の花の塩漬けをミキサーにかけてゲル化
・あんこは塩と水を加えてゲル化
今日試作をしたのですが、あんこはいつも通り舌触り・のど越しの良いゲルになったのですが、外側の全粥ゼリーはドロ~~ンとした状態で・・・。
(全粥ミキサーよりは若干コシが出たかな・・・?程度です)
お恥ずかしい話、ス○ーパートナーを全粥以外のものに使ったことは何度もあるのですが、全粥に使ったのは今回が初めてで・・・・。
今回の失敗は
1.おかゆ○ルパーなどの分解酵素製剤を使用しなかったから
2.温度の上げ方など、そもそもの作り方自体に不備があったから
のどちらが考えられますか?
手元におかゆ○ルパーのサンプルはありますので、実際に使用して明日以降再度の試作をする予定ですが、温度管理やたまたま作る段取りが悪く固まらなかっただけなのかも・・・・と不安になってきました(私自身は途中で急遽会議が入ってしまい中座してしまったので、すべての調理を見ていないのです)
おかゆ○ルパーを使用しないと全粥ミキサーを固めるのは難しいのでしょうか??
現在のところゲル化剤の変更は考えていません。
よろしくお願いします!
●追記●
昨日の失敗が悔しくて眠れなかったため(笑)本日すぐにおかゆ○ルパーを使用して再度試作を行いました。
結果は大成功!
想像していた通りの桜餅風ゼリーが完成しました。
コメントを下さった方々、本当にありがとうございました!
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。