- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
栄養ケアマネジメントにおいて、モニタリングの際に食事摂取量を計算しますよね!私の施設では、前月の1ヶ月分を3食計算し、主食と副食別に平均の摂取量を出していて、この計算に追われて、モニタリングがはかどりません。皆さんどのようにされていますか?
また高リスクの方の体重測定は、介護の方に栄養士からお伝えして、体重測定をしてもらいますか?
高リスクの体重測定に抜けが多くて、どうしていいか、悩んでいます。
アドバイスお願い致します!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
39
0
0
1時間前
136
0
0
2025/04/04
236
2
1
2025/04/03
195
1
0
2025/04/02
486
2
2
2025/04/01
189
3
0
2025/03/27
ランキング
486
2
2
2025/04/01
236
2
1
2025/04/03
39
0
0
1時間前
136
0
0
2025/04/04
195
1
0
2025/04/02