わんぱくランチのソフトを使用してる保育園です。0歳から5歳までが対象なのですが、
ソフト会社からの報告で
豆の料理で、3歳までの園児が過去に6件ほど
喉に詰める事故報告があるらしいのですが、
来月おやつに単品でゆがいたそら豆を提供する予定ではあるのですが
保育所給食で出されている方は、1、2歳児に提供する際
そのまま1粒で出されいますか?
または切ったり、つぶして提供とかしてますか?
食べさせる保育士の方に、任せて割ったりしてもらっていますか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
994
3
4
2025/08/25
188
0
0
2025/08/21
1811
3
8
2025/08/19
445
1
0
2025/08/15
255
1
0
2025/08/07
300
2
0
2025/08/07
ランキング
994
3
4
2025/08/25