特別支援の学校栄養士(非常勤)になって3年目になります。
栄養士としては4年目になり、まだまだまだまだ勉強しなければと思う日々です。
さて、質問なのですが
103食を栄養士(私)、調理師(今年度より)、調理員(3年目)で作っています。
教育実習生が度々来るのですが、その中で甲殻類アレルギーでエキスもダメだという実習生がおり、以前も来ていた実習生で何回か私に直接ではなく先生を通して「食べたかったのに」と言われて、実習が終わった日の感想?にも「食べたかったのに残念でした」と書かれていたよと先生に言われ、落ち込んでいました。
作ってあげたいのは山々なのですが、生徒のアレルギー対応(卵乳)もしている中で、また別の対応は人手が足りないのです。
調理員もけしてサボっているとは言いませんが、ゆっくり方なので、尚更回せる自信がありません。
栄養士は私しかいないので、知り合いの管理栄養士の方に聞いてみたら「教育実習生までする必要はない」と言ってくれたので、そのときはそれで納得できました。
ただまた来月からその実習生が来ると聞いて、「諦めてお弁当持ってくるって」と先生から言われてまた落ち込み気味です(´;ω;`)
まるで私が怠けて対応しないかのように聞こえて、つらいです。
生徒のアレルギー対応でもいっぱいいっぱいなのに、教育実習生まで対応しなければならないのでしょうか?
どちらにせよ、対応できるような状況ではないので対応するつもりはありませんが、先生に度々言われてモヤモヤするので質問させて頂きました。
もし、対応されている方がいらっしゃったらどの程度まで対応されているのか教えてください。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ