私の働く病院では、1フロアごとに管理栄養士の担当分けをしています。
私の担当病棟の看護課長さんは、
「栄養指導で困ったことない?何かあったら言ってね。」
と声をかけてくれる方で、私も有難く思っていました。
それに対する私の返答は、カンファレンス等でドクターに食事に関する提案は出来ていますし、特別食の患者さんには介入できていたので、
「お陰様で問題なく行けています。」
と答えていました。
しかしここ最近、全病棟での栄養指導件数が伸び悩んでいることを上司が経営会議で突っ込まれた際に、看護部からは掛け合っているのに〇〇さんが大丈夫ですと答えるから連携の取りようがない、と言われている事を耳にしてしまいました。
人づてに聞いたのでどのような口調で仰ったのかは分かりませんが、役職者の集まる場で名指しで指摘されたこと、
私の対応が栄養課全体の意見だと汲まれてしまったことがかなりショックでした…
私は特別食を食べている患者さんにはほぼ全員介入出来ていましたし、もちろん新たに特別食を開始する提案もしていました。
取りこぼしている件数に関しては、施設退院や認知症で指導のしようがない患者さんのみ。
今のところ看護部に協力を仰いでいるのは、こまめな体重測定と、家族面談後に家族に指導に入りたい方がいたら、病室に待機するよう伝えてもらうくらいです。
この他に看護部に頼るべきことは何があるでしょうか?
ちなみに回リハ病棟です。
指導に関すること以外でも構いませんので、よろしくお願いします。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
57
0
0
12時間前
709
3
13
2024/11/19
1185
5
10
2024/11/19
845
1
4
2024/11/08
384
2
4
2024/11/08
834
8
8
2024/11/05
ランキング
709
3
13
2024/11/19
1185
5
10
2024/11/19
57
0
0
12時間前