入居者様より
昔は米を合、俵等で数えていた。
今では合も使うが、gが主流で私たちの様な高齢者には分からない。
合や俵は体積なのに、mlやLでは無くg、kgになったんだ。
との質問を受けました。
尺貫法等色々なお話をされて頭が混乱し、ネット上で調べましたが何故g、kgに変換される様になったのかまでは分からず…
どなたかわかる方はいませんか?
回答お待ちしております。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
126
3
2
19時間前
164
2
0
22時間前
114
0
0
2025/04/15
318
2
3
2025/04/15
1130
6
5
2025/04/13
307
2
0
2025/04/13
ランキング
1130
6
5
2025/04/13
318
2
3
2025/04/15
126
3
2
19時間前
164
2
0
22時間前
114
0
0
2025/04/15
307
2
0
2025/04/13