- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 栄養ケアマネジメント
二型糖尿病がありBMI33です!
肝性脳症で転院入院になりました!
アンモニアが113くらいあります!
アミノレバンで改善傾向です!
全医で肝臓食1600
今回糖尿病食ではなく肝臓食1600で支持を受けましたが…アミノレバン中止、肝性脳症も改善しており、タンパク制限もしてませんので糖尿病のに変えたいので、先生に肝臓食と糖尿病食の違いを説明するのですが…炭水化物比率が違うことを伝えるだけでいいのでしょうか??
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
202
0
0
2025/07/06
689
0
0
2025/06/24
1378
1
1
2025/06/06
646
2
0
2025/05/26
509
2
2
2025/05/15
1106
5
6
2025/05/13