はじめまして。
病院で管理栄養士しています。
相撲部(12歳)への栄養指導依頼が入りました。
今回は骨折で入院しています。体重は確か105キロ程で、学校の検診でかかり、病院で血液検査では異常なしだったと記載ありました。今回は病室でお菓子食べているところを見られ、栄養指導依頼されています。
1.相撲部ということで、どこまでカロリー設定したほうがいいのか。(日本人食事摂取基準では12歳、活動量多い方では2950キロカロリーでした)
2.仮に2950で設定した場合、3食で補えない場合は間食として、おにぎりやバナナなどがいいでしょうか?
ちなみに、力士の食事についてネットで調べると、1日2食、お菓子なども食べると書いてありました( ;∀;)これだと、栄養指導にならないですよね、、(T . T)
どなたか、相撲部に栄養指導経験された方や皆さんの意見をお聞きしたいですm(_ _)m
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
745
3
1
2025/05/14
276
1
1
2025/05/13
1450
8
49
2025/04/18
413
1
2
2025/04/17
1186
2
4
2025/04/15
479
1
2
2025/04/12
ランキング
745
3
1
2025/05/14
276
1
1
2025/05/13