初めて質問させていただきます。
ご存知の方、ぜひ教えてください。
現在、90床の病院で、厨房は直営、
調理はほぼしませんがたまに入るような感じで、日頃は献立作成や栄養ケアマネジメントなどをしている栄養士です。
相談内容ですが、
今年6月に配膳用エレベーターを修理するため、1週間エレベーターでの配膳が無理になるようなのです。
その場合の病院給食の対処を事務長に聞かれそうなのですが、私の思いつく範囲では、その期間現在使用している温冷配膳車は使えない(代わりに使用できるエレベーターが来客用のものでかなり小さい)ため、業者から冷凍の弁当などを仕入れて、形態などはそれを二次調理して出す、感じかと思うのですが、他に何か良い案などありますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞご教示ください。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
206
3
3
2025/02/21
154
1
0
2025/02/16
232
0
0
2025/02/02
204
2
0
2025/01/31
289
1
0
2025/01/19
1127
1
8
2025/01/12
ランキング
206
3
3
2025/02/21
154
1
0
2025/02/16