- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 栄養ケアマネジメント
いつもお世話になっております。
1月から有料老人ホームから精神科の病院に転職し、分からない事に躓きながらもなんとかやっております。
一つ皆様に教えていただきたいのですが、1日や2日で退院された患者様のスクリーニング等はどのような対応をされていますか?
当方、精神科である事もあるからなのか看護師さんからスクリーニングが降りてくるのは栄養管理計画書の作成期限である7日後ギリギリです。
催促してもそんな感じで…なので、期限ギリギリでバタバタ作っている感じです。
前任の時からそんな感じだったようです。
そしてスクリーニングの後に栄養管理計画書を作成しているのですが(当院はなぜか全員分のを作成しています…)スクリーニングが出来上がるのが1週間後近くなので、1日2日で退院される患者さんのスクリーニングが退院までに出来ている事などなく。。。
皆様の病院ではどのように対応していらっしゃるのかぜひ教えてください。
今後の参考にさせていただきたいと思っています。
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
318
1
1
2025/03/15
338
1
1
2025/02/08
999
3
3
2025/02/08
334
1
0
2025/02/08
528
1
4
2025/02/06
340
1
0
2025/02/04