朝食の白ご飯とお粥の提供について

回答:5件閲覧数:2983
2019/05/08 19:34:12

障害者支援施設で働いています。
直営で、50食分用意しています。

当施設では、朝食の提供時間は7時15分、
調理員の早番出勤時間も何故か
7時15分からとなっています。
(もちろん、定刻に出勤すると朝食に
間に合わないため実際の調理員の
出勤時間は6時45~50分頃です)

朝食は主にトーストまたはロールパン、
バナナまたはゼリー、牛乳ですが
飲み込みが悪いなどの理由で
パンが食べられない方(3名)には
お粥を提供しています。
お粥は前日の夕食分に炊いた
余るご飯を冷蔵保存し
当日にそのご飯を使用して作っています。

「利用者がパンを食い兼ねている、
食べるように促すも嫌々食べるし
吐き出す行為もある。
他に何か良い案はないのか」
と支援員さんから相談されました。
私はお粥に変更する案を出しましたが
お粥よりご飯の方が好んで食べるから
ご飯の提供は出来ないかとのことです。

その利用者は嚥下障害はなく
普通食を食べられているため
お粥よりご飯を提供する方が
望ましいのは確かです。
しかし出勤時間と朝食提供時間、
その間の朝食の準備のことを
考えると朝一でご飯を
炊いての提供は出来ないです。
そのことも説明しましたが
夜のご飯を多めに炊いて
その人の分をラップに包み
冷蔵保存して朝に電子レンジで
チンして欲しいと言われました。

本当は余るご飯でお粥を
作るのも如何なものかと思います。
ただ、前日に炊いた冷蔵ご飯は
そのまま出すと美味しくないし
衛生的にも気になります。

早番の出勤時間を早くすることは
上司とも相談しましたが不可です。
勤務時間を変更せずに
ご飯、お粥の提供のアドバイスと
上記のような実態に関して
ご意見頂けると有難いです。
よろしくお願いします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング

154 1 0
2024/11/20