施設の立ち上げで1から献立作成 どのくらいかかりましたか?

回答:3件閲覧数:2922
2019/07/08 10:55:35

小規模デイサービス、サービス付き高齢者住宅のある会社に入社して半月がたちました。経験なく献立作成と栄養計算を行うことになり、わからないことだらけです..教えてください。
2月にオープンしデイは定員は20名ですが、平均して今は10人程度です。調理師が2人(1人は私の1週間前に入社)で、今までのメニューは調理師のおばちゃんが考え、買い出しは調理しか、施設責任者が行っています。


私は週2日、1日6時間しか働けないのですが献立作成を主にやることになりました。
ついに先日献立ソフトが届き入力できるようになります。


ものすごく時間がかかりそうですが、メニューを1品づつ調味料まで打ち込み登録、1食分、1日分、1月分と入力しカロリー等合わせて1月分仕上がるにはどのくらいの時間がかかるでしょうか?
メニュー案はだいたいできているとします。


また私が立てた献立で、新体制でのスタートを切るとなると利用者様へお渡しする献立表の作成や、提供後の見直しや変更など色々時間を取られると思います。新体制スタートを切るにあたって、以後何ヶ月分は最低仕上がっていた方がよいのでしょうか?
8月分は無理ですが何月分からなら完全に仕上がっているのか見通しをたてて何月分から作るかも頭を悩ませています。



事業部の部長に、あれこれと頼まれ、正直献立作成に時間が取れるのか心配です。最初に発注までは手が回らないといったのですが、車が運転できるとなると駅まで送ってと頼まれそうになったり、介護の仕事を前職していたので、介護もそのうちどう?とか(^^;)なんとかごまかしていますが、週2でそれどころではありません。食数表のチェック、ソフトを使っての原価計算は引き受けましたが。
部長を説得するにも献立がいかに大変で時間がかかるものなのか知りたくて..ソフトを1から使ったことのある方、教えてください(><)

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング