老健の管理栄養士です。嚥下機能低下している方へ、副食にあんかけをして提供しています。委託会社の業務改善にあたり、とろみあんの準備をフロアで行うことになりました。主菜や副菜のあんは一種類のみ準備してくれることになり、フルーツなどの甘いあんは準備ができないことになりました。なかなか砂糖水にとろみを付加したり、フルーツ缶のシロップにとろみを付加し、とろみの調節することがフロアで難しい状況です(とろみ加減の統一や習慣付けなども)。市販で販売しているシロップやゼリーなどで、副食(フルーツ)にかけるあんを使用している病院様・施設様がいらっしゃれば、ご意見ほしいです。
*栄養士も出勤できない日もあり、フロアで実践しやすいもので探しています。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1076
1
1
2025/06/26
705
5
3
2025/06/20
762
1
2
2025/06/17
675
1
0
2025/06/13
1112
2
2
2025/06/11
2232
11
6
2025/06/11
ランキング
1076
1
1
2025/06/26