- TOP
- お仕事Q&A
- 保育園・幼稚園
- 離乳食・アレルギー食
小規模保育園での果物の提供についての質問です。
自園調理を行っていますが、時々農業をしている大家さんから野菜の食材を差し入れで頂いています。
入園の際に、保護者に食べたことのない食材を伺いますが、その際に頂くかもしれない果物や、使用するかもしれない果物のチェックリストも使用して記入してもらっています。
果物(オレンジ・バナナ・桃、りんご、ゼラチン、メロン、すいか)
先日、大家さんのご厚意でイチジクをおすそ分けしてもらいましたが、この場合は食べたことのあるものか分からないので提供すべきではないですか?
みなさんがどの程度まで徹底して「食べたことのない食材」を管理されているか教えて下さい。
お預かりする園児は0歳児から2歳児です。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
77
1
0
23時間前
159
3
1
2025/04/04
569
2
2
2025/03/11
333
2
0
2025/03/08
371
3
0
2025/03/03
491
2
2
2025/02/25
ランキング
159
3
1
2025/04/04
77
1
0
23時間前