食材の発注を手計算する場合のやり方について

回答:1件閲覧数:4406
2020/12/10 18:11:42

閲覧ありがとうございます。
現在病院で働いています。
当院にはPCの給食システムがなく、食材発注量は手計算で出しています。
従来のやり方では、廃棄率などは考えず、少し多めに頼むことで材料の量を確保していました。しかし、実際廃棄する量が多いことがあり、食材発注量の計算の仕方を見直すことになりました。
案として、
一人当たり玉ねぎ口に入る量50gほしいときは、
玉ねぎの廃棄率6%を考え、
50✖️1.06✖️人数で
注文数を考えるという考え方でいいでしょうか。
また食数平均40食なのですが、どのくらい予備で量を注文するのが妥当でしょうか。
アドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

1/1ページ

同じカテゴリの新着の質問