- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 栄養ケアマネジメント
お世話になります。
100床未満の療養、一般どちらもある病院に勤めている新人管理栄養士です。
療養病棟の方で、食事の拒否が強く飲水すらも拒否される患者さん(90歳代)がいらっしゃいます。認知症もあり、言葉でのコミュニケーションは取れません。
そのような方に、シリンジを口に差し込み流し入れるという食事介助を行なっていると聞いて病院での経験がない私は「それが現実なのか...」と驚いてしまいました。
言い方は悪いですが、無理に口に突っ込んで流し込んでいるとも言えますし、意思を無視した食事介助は誤嚥の原因にも、更なる食欲不信にもなるのかな...と新人ながら感じました。
だからといって代替え案も思い浮かばず、胃瘻だとか中心静脈栄養の適応をすべきではないか?と浅い考えが生まれましたが、そんな簡単にチューブをつけるわけにはいかないのでしょうか....
1人職場で相談できる人もいないこともあり、無知でおかしな質問かも知れませんがご意見頂けると嬉しいです。
よろしくおねがい致します。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
390
1
0
2024/11/01
463
1
0
2024/10/26
264
1
0
2024/10/25
651
1
0
2024/10/16
467
1
0
2024/10/09
1243
2
8
2024/10/02