初めて質問させていただきます。
現在、保育園でパートで働いています。
新年度になり、正職員の異動があって同法人内の他園から来た栄養士の子がいます。
その子が水道水の検体を採って保存食と一緒にしまっていたのですが、水道水の検体を採る必要はあるのでしょうか?
過去に委託で栄養士として働いていましたが、水道水の検体は採ったことがありませんし、今いる園にこれまでいた栄養士さん達も水道水は採っていませんでした。
水道水にも食中毒を起こす菌等が入ってる可能性があるから、とその栄養士の子は言っているのですが、塩素で消毒されたものが水道水として供給されているわけで、そんな事いってたら全く調理に水なんて使えないと思うのですが…。
ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
335
1
2
2025/03/25
523
1
2
2025/03/25
508
1
3
2025/03/20
1345
2
4
2025/03/17
632
1
1
2025/02/08
900
3
6
2025/02/03