特養の業務量についてです。
大学を卒業後、1年間の契約で病棟管理栄養士を経験し、食品会社で品質管理を3年ほど行い、特養に転職しました。
施設は入所者29名の小規模ですが管理栄養士の先輩が1名おられます。
特養の業務量の多さに驚いています。(面接時に、現職の管理栄養士の補佐として働いて欲しいとの言葉があっただけに、、、)
入職して2ヶ月ですが、
・栄養マネジメント
・強化加算条件のミールラウンド
・献立作成
・発注
・現場の応援(月5日)
・委員会3つ(うち委員長1つ、副委員長1つ)
を任されており、22時頃まで残業してもなお遅れ遅れの業務になっている日々です。
管理栄養士の先輩は厨房が人手不足のため、ほとんど調理員のような位置づけで働いておられます。付きっきりではご指導いただけず、口頭で説明を受けたことを探り探りで進めています。
上記の業務を勤務時間内にこなせるようになるまでどのくらいかかるものでしょうか?
施設栄養士の方は新人、ベテラン問わずみなさんこなしておられるのでしょうか?
業務量の調整は多方面に相談してきましたが、変わりませんでした。
アドバイスや率直なご意見をお願いします。
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
44
0
0
8時間前
583
3
11
22時間前
194
2
0
2024/11/20
199
2
1
2024/11/20
305
2
1
2024/11/19
371
2
2
2024/11/14
ランキング
583
3
11
22時間前
199
2
1
2024/11/20
305
2
1
2024/11/19
44
0
0
8時間前
194
2
0
2024/11/20