特養で働いている管理栄養士です。
施設の食べ物の持ち込みについてお伺い致します。
ある利用者の話なのですが、減塩食なのに梅干しや漬物を家族が持ち込んでいたり、おにぎりを買ってきて3人の利用者に勝手にあげて食べていたりと、、、栄養士として私が注意しても「うるさい!」の一点張り。。普通は事務所でチェックしたり相談員が注意してくれたりすると思うのですが、利用者と家族の関係もあるからと注意してくれないのです、、、、
私だけが悪者になろうとしている状態です。最近、ナースも変わってその方は私の見方になってくれて見かけたら声掛けるとは言っていますが、、、、
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
95
1
1
17時間前
1017
3
12
2025/08/08
169
0
0
2025/08/07
249
1
0
2025/08/05
441
2
0
2025/08/03
1381
6
3
2025/08/02
ランキング
1017
3
12
2025/08/08
95
1
1
17時間前