- TOP
 - お仕事Q&A
 - 介護・福祉施設
 - 監査・制度申請(加算等)
 
いつもたくさん学ばせていただきありがとうございます。
私は老健の施設側栄養士です。(厨房は委託)
タイトルにありますように、今年度法改定で、加算をとらないで栄養科として動く場合どのような取り組みを皆様ならされますか。
当施設は、満床100で現在92-93床。管理栄養士は私一人体制です。
アセスメントも浅く、喫食量落ちれば栄養補助食品をつけて終わり。水分量アップさせるにも、声かけくらいしかしていません。
褥瘡予防兼ねて、委託が立ててくれた献立をかなり細かくチェックし、訂正かけたり、イベント&行事食を毎月4回は実施するなど給食管理に力を入れてしまっている状態です。
アセスメントするにも、食べてもらうことから始まるかなと考えています。
みなさまのがんばりや取り組み、ぜひ参考にさせていただきたいです。
1
                        
                                                        
                            ※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
            
                            163
                            1
                            0
                        
                        2025/11/03
                    
                            477
                            2
                            0
                        
                        2025/10/23
                    
                            299
                            1
                            0
                        
                        2025/10/22
                    
                            1142
                            0
                            0
                        
                        2025/10/13
                    
                            628
                            1
                            0
                        
                        2025/10/10
                    
                            822
                            2
                            0
                        
                        2025/10/03
                    
ランキング
            
                                    163
                                    1
                                    0
                                
                                
                                    2025/11/03
                                
                            
                                
        
        
                                
ログインして