お疲れ様です。
保育園に勤務するパートの栄養士です。
もう一人の栄養士さんと週3日ずつ交代で勤務しています。
(園に社員栄養士はいません)
相談ですが、、、
もう一人の栄養士さんが中心温度を測定していないようです。
また、業務日誌に記載する冷凍・冷蔵庫や保管庫の温度も確認していないようです。
(業務日誌の内容が明らかに不自然な事から発覚)
園長に相談をして話し合いが行われた後に、一旦は改善をした様に見えましたが、業務日誌をよく見るとやはり不自然さがあり、t又、中心温度計も使った形跡が無く、、、。
日誌には適当につじつまの合う数値を記入しているようです。
ただ、一人勤務の為、不正をしている現場を直接見たわけではありません。
彼女は人柄は悪い人ではないのですが、今までの数々のトラブルから不信感しか持てず信用出来なくて困っています。
こういう人って、普通にいるものなのでしょうか?
園長には相談をしましたが、どう対応して良いのかわかりません。
何かアドバイスがあればご教示ください。
よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
325
1
2
2025/03/25
504
1
2
2025/03/25
493
1
3
2025/03/20
1325
2
4
2025/03/17
623
1
1
2025/02/08
895
3
6
2025/02/03