- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
いつもこちらで、勉強させて頂きありがとうございます。
一つ質問させて下さい。
ほのぼのというソフトを施設内で共有し、他職種間で情報を共有していますので、栄養ケア情報もいつでも閲覧してもらえる環境があります。
計画書は、作成後印刷しケアマネに提出、家族様のサインもいただいたりなどの必要な事は勿論、行っているのですが、栄養ケアのスクリーニング、アセスメント、モニタリングもPC管理でなく、印刷して書面をファイルにて管理をした方が宜しいのでしょうか?個人ファイルはありますが、皆様は、どうされてますか?
監査時の事もふまえて教えて頂けたら有難いです。どうぞ宜しくお願い致します。
【追記:2022/02/11 14:28】
沢山の方のご意見をお聞きしたいです。
お忙しい中、申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
21
0
0
6時間前
24
0
0
7時間前
4842
4
15
2025/10/10
1014
1
0
2025/10/05
709
1
0
2025/10/04
881
1
1
2025/09/28