- TOP
- お仕事Q&A
- 保育園・幼稚園
- 離乳食・アレルギー食
私の務める園では、私が入った当初から卵の分量が10グラム以下なら、つなぎの卵OKの園児には提供しても良いというルールで対応してきました。それで問題なく作ってきたのですが、他の施設の栄養士さんに、その分量はお医者さんが許可した分量ならば提供しても良いですが、どうかと言う質問を受けました。医師からは分量までの指摘はありませんがつなぎの卵は大丈夫ですという許可をいただいてはいます。
私も上司に言われた事だったので、それが正しいと思って提供してきましたが、他の施設の方はどのような定義でつなぎの卵を提供されていますか??
命に関わる事なので、いろいろ教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
550
2
2
2025/03/11
320
2
0
2025/03/08
351
3
0
2025/03/03
483
2
2
2025/02/25
384
3
0
2025/02/18
385
2
2
2025/02/10