いつも参考にさせていただいています。
経口補水液の使用方法について(当施設ではOS1ゼリーやアクアサポートゼリーを発熱者等に使用しています)前職の管理栄養士の方が経口補水液を使用する際は、常温で摂取していただかないと吸収に悪いと介護士のほうに伝えていたようです。嘔吐や下痢等ある方にはそうかもしれませんが、発熱がある方でも常温で提供したほうがいいのでしょうか??常温と冷蔵では吸収率がだいぶ違うのでしょうか??今まで、そのような知識がなく使用しており、スタッフに説明するのに明確な情報が頂きたく、質問させて頂きました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
3945
2
2
2025/10/07
1108
1
0
2025/10/07
4032
11
33
2025/10/07
1533
2
0
2025/09/28
2174
4
10
2025/09/24
1396
2
0
2025/09/24