食材料が値上がりしていますね。
みなさん、食材料費は足りていますか?
現在、後輩管理栄養士が栄養士業務を全て担っているのですが、毎月赤字が10万程度(ひどいときは20万程度)出ています。
私が栄養士業務をしていた時(2年前)は、年間トータル30万~50万程度プラスで食材料費を使い切るのに苦労していました。(翌年へ持ち越ししていました)
特にお金がかかるメニューを提供している訳ではありません。
後輩に聞くと材料費が値上がりしているために赤字が出ているとの回答です。
何もかもが値上がりしているのはわかりますが、こんなに赤字が出るほど値上がりしているようには思えません。
みなさまの施設では、食材料高騰による影響はどの程度ありますか?
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
191
1
1
2025/08/14
1110
3
12
2025/08/08
194
0
0
2025/08/07
287
1
0
2025/08/05
455
2
0
2025/08/03
1408
6
3
2025/08/02
ランキング
191
1
1
2025/08/14