特養で管理栄養士として働いています。
昔は利用者さんのためを思い、いろんな提案や栄養士としての意見を述べてきました。
ただ、栄養士は1人、2人なのに対し看護師や介護士は人数も多く普段のお世話もそちらがメインのため、なかなか栄養士の意見は通りにくいです。ケアマネもできるだけ介護さんの意見を聞いてあげたそう。
さすがにこれは衛生的に絶対駄目!とか誤嚥窒息リスクがあり危険!ということは伝えます。
でも、最近は新しいことを提案したりこんな方法もある、ということを説明するモチベが無くなってきました。
言い方悪く言うと私自身にクレームが来ない程度の仕事(期限内にやるとか書類はちゃんと作ってる)でいいのではないか?と思うように。
この話を違う特養施設に勤める友人介護士に話したら、それでいい思う。正直、自分も利用者さんのためとか同じ職場の人が働きやすくとか全然思ってない。自分の身を守り、給料もらえばいいやくらい。
それに栄養士さんにもそんな期待してない。と。ちゃんと食事提供して相談したいときにのってくれるだけでいいと思ってる、と。
みなさんは一人一人の利用者さんに真摯にむきあっていますか?
2
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
31
0
0
1時間前
552
3
11
15時間前
188
2
0
2024/11/20
195
2
1
2024/11/20
298
2
1
2024/11/19
367
2
2
2024/11/14
ランキング
552
3
11
15時間前
195
2
1
2024/11/20
298
2
1
2024/11/19
31
0
0
1時間前
188
2
0
2024/11/20