恥ずかしながら、私の勤めている病院は未だに温冷配膳車ではなく、常温配膳です。
食器は「保温食器」を使っていますが、ここ近年、温冷配膳車の普及からか、保温食器の種類が減り、メラミン食器がかなりレパートリーも多くなってきています。
副菜の和え物などはメラミン食器を使用していますが、主菜や主食、汁は保温を使用しています。
常温配膳の経験のある方、もしくは現在当てはまる方、食器はどうしていますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
540
2
0
2025/07/13
1088
1
0
2025/06/27
649
0
0
2025/06/20
360
2
1
2025/06/15
388
1
0
2025/06/11
384
1
0
2025/05/29
ランキング
540
2
0
2025/07/13