こんにちは。いつもお世話になっております。
今回は必要エネルギー量の算出方法について質問失礼します。
特養で働き始めた新卒管理栄養士です。
必要エネルギー量を、標準体重×30で算出しており、来月から1500kcalで提供していこうと思っていたのですが、看護師さんから、寝て起きてしかしていない人に1000kcalもいらないと思うよとアドバイスを頂きました。確かに厚生労働省の基準では75歳以上は推定エネルギー必要量が1500kcal前後ですが、代謝が落ち、筋肉量もない80代から90代の高齢者の方に提供するには多い気がします。
なので、活動量が少なくほぼ寝たきりの人でBMIが範囲内の人には、標準体重×25kcalで提供し、自立しており活動量が少しでもある方は標準体重×30kcalで提供、痩せがみられる方には提供量を増やし、太っている方は提供量を減らすなど、個別の対応を行ったほうが良いのですよね…
皆様の施設ではどのように必要エネルギー量を算出し、提供しておられるのが参考にしたいです。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
211
0
0
2024/11/19
149
2
0
2024/11/13
239
2
1
2024/11/13
320
3
1
2024/10/25
545
1
1
2024/10/21
685
1
0
2024/10/15
ランキング
211
0
0
2024/11/19