こんにちは。
いつもお世話になっております。
特養の管理栄養士をしている者です。
栄養補助食品について質問させていただきます。
低栄養状態が中リスクの方がほとんどで、高リスクの方が数名いらっしゃいます。
役所の判断では、高リスク者へ提供する栄養補助食品は施設負担と聞きましたが、医師にお願いすればエンシュアや、イノラスを処方してくれると思います。
皆様の施設ではどのような判断で栄養補助食品を提供していますか?
私が栄養補助食品を提案しても、実費だったら処方してもらうほうがいいでしょと看護師さんに言われます。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
128
1
1
2025/04/02
160
1
0
2025/03/31
657
2
1
2025/03/26
1009
3
6
2025/03/24
545
2
0
2025/03/22
507
1
0
2025/03/22
ランキング
128
1
1
2025/04/02
160
1
0
2025/03/31