質問失礼いたします。
障害福祉施設に5年勤務している管理栄養士の者です。
調理員の人数不足が長く続き、今年の4月から厨房が直営から委託になりました。
お伺いしたい点は、実際に提供されている栄養価算出についてです。
直営の時は予定献立、発注を元に再計算し、実施献立を食事量ごとに作っておりましたが、委託になり、提出された実施献立は予定献立に使う量を記載されただけのものでした。
委託会社に問い合わせたところそれ以上の準備はできないとの返答で、ならば実際に提供されている栄養価は委託側はどのように証明するのか…?と驚いております。
マネジメントで必要な事もあり、頂いた上記書類と聞き取りでこちらで計算はしておりますが、確認できない既製品を使用されたり、代替えで何を出したか不明だったりと正確性を欠きます。
委託会社が入るとそういうものなんでしょうか…?
①監査で準備する実施献立とは、どのようなものを準備しているか?
②年間の栄養評価はどのように算出しているか?
以上2点についてご意見頂ければと思います。
よろしくお願いします。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
207
0
0
2024/11/19
149
2
0
2024/11/13
239
2
1
2024/11/13
320
3
1
2024/10/25
544
1
1
2024/10/21
685
1
0
2024/10/15
ランキング
207
0
0
2024/11/19