いつもお世話になっております。
前回の「愚痴&相談」では色々と回答をいただき、ありがとうございました。
やはり代替施設での調理は非現実的なこともあり、弁当業者との契約で話を進めております。
なんとか年内にはある程度の形にしたい…がんばります(^-^;
さて、また問題が起きました。
うちの委託栄養士が来月産休に入りますが、後任が来ません。
後任は一応決まっているそうですが、向こうの引き継ぎに時間がかかるため12月になるまで来られないと。
献立作成・発注は本社で行なうそうです。(在庫管理や衛生管理はどうするのか知りません)
検品・トレーチェックに関しては委託栄養士から「手伝ってほしい」と言われました…。
たしかに、委託栄養士がコロナで休んでいたときは検品もトレーチェックも私がしました。
厨房内作業が遅れて配膳時間に間に合わなそうなときも盛付やトレーチェックに入っています。
でも、それとこれとは話が違いますよね?
産休に入る時期がわかっているのに栄養士を用意出来なかったのは委託会社の責任ですよね。
私がお断りしたら検品・トレーチェックは調理員がやることになったそうです。
調理員の人数もギリギリの配置なので、それはそれでめちゃくちゃ不満が出ています(-_-;)
「栄養士がいないんだから、なにかあれば休みの日でもみっこさんに連絡すればいいんですよね!?」と…。
どうするべきだと思いますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
94
2
1
2025/04/02
111
2
3
2025/04/01
221
4
3
2025/04/01
145
1
1
2025/04/01
221
2
0
2025/03/31
504
5
14
2025/03/27
ランキング
504
5
14
2025/03/27
111
2
3
2025/04/01
221
4
3
2025/04/01
94
2
1
2025/04/02
145
1
1
2025/04/01
221
2
0
2025/03/31