有料老人ホームの入居者様で普段は通常食を食べていた方が体調が悪いからとソフト食に変更になったのですが、
お粥は通常の7分粥がいいやパンと麺とデザートは通常の形態で食べたいなどの要求が多いです。
主食とデザートくらいならまだいいのですが、最近はシチューやワンタンスープ(汁と主菜が合体しているもの)も通常形態がいいと要求が出てきました。
他にもソフト食を提供している方がいるのにその人だけ提供するおかずの形態を細分化していいのかと思うのですが意見を聞きたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1111
5
1
2025/08/23
514
2
1
2025/08/21
637
3
3
2025/08/14
274
1
2
2025/08/11
603
4
5
2025/08/02
1442
4
1
2025/07/20