特養に勤めています。
現在、介助者が多くいる状況です。
介護職員は、全量食べさせようと必死で頑張ってくれるのはとてもありがたいのですが、
夕食の時間が、職員の人手不足が原因でもあり、介護士の介助のスピードが早くて誤嚥のリスクが高い状況です。
夕食の食事提供時間は18時提供なのですが、
施設の場合はもう少し早い時間に食事提供に変更しても問題ないのでしょうか?
また早くする理由として、誤嚥を防ぐために時間の確保をするためとかでも問題ないのでしょうか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1374
2
14
2025/04/09
343
4
4
2025/04/08
237
1
0
2025/04/03
631
6
7
2025/03/27
967
2
1
2025/03/21
442
1
1
2025/03/21
ランキング
1374
2
14
2025/04/09
343
4
4
2025/04/08