お世話になります。
特養で管理栄養士をしている者です。
今回は、食事時の水分摂取についての質問です。
朝・昼・おやつ・夕の食事の際、水分を提供していますが、食事の様子を見に行くと、食事を全て食べた後に水分を一気に飲ませる。という風に水分摂取をしていただいていました。
その際、水分摂取を拒否される方もおられますし、全介助の方は何も言いませんが、開口悪く、少し水分摂取を嫌がっているように見えなくもないです。
コップには250mlくらいの水分が入っています。それを食後一気に、とは飲む方も少しきついのでは...と思うようになりました。
自分自身、食事の際は、食事を食べながら少しずつ水分を摂ります。食後一気に飲むことはないです。
ですが、食事中にちょこちょこ飲むと、お腹が膨れて食事が入らなくなるのかな...とも思いまして...。
皆様の施設では、食事時の水分はどのタイミングで摂取していただいていますか?
食前に口を潤わす目的で何口か摂取していただいて、その後は食事を摂りながらちょこちょこ飲んでいただくのが理想的でしょうか?
他の施設での経験もなく、一人職場の為、どうするのが普通なのか分からず悩んでいました。
初歩的な質問かもしれませんが、回答宜しくお願いいたします。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
154
1
0
2024/11/20
368
3
0
2024/11/10
697
3
0
2024/10/29
398
3
1
2024/10/24
431
2
2
2024/10/23
825
2
4
2024/10/17
ランキング
154
1
0
2024/11/20