知識不足申し訳ありません、ご存じの方がいらっしゃれば教えて頂きたいと思います。
老健勤務の栄養士です。
近々産休の方が復帰されるため老健栄養士が3人体制でスタートします。
ただ、老健の管理栄養士は基本2名で良いため、法人内の病院と兼務になると通達があり、おそらく栄養指導をメインにしてもらう事になると事務長から言われました。
老健に籍を置いたままとなると、同じ法人の老健栄養士が病院の患者の栄養指導をしても良いのか?とモヤモヤし、悩んでいます。
自分でも調べて、おそらく籍を病院に置かないのであれば不可能かと思うので、その情報が確実でその旨を事務長に相談しようと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
56
1
1
2025/04/02
410
4
7
2025/03/28
466
3
10
2025/03/06
380
2
2
2025/02/17
164
0
0
2025/02/17
335
0
0
2025/02/14
ランキング
410
4
7
2025/03/28
56
1
1
2025/04/02