こんばんは、栄養学生の方も栄養士、管理栄養士の方、毎日お疲れ様です。
私は今年38回の国家試験に2度目の正直で合格し、先週からある老人ホームに就職して早くも1週間が経ちました。
前職が厨房業務だったのに対し、施設側の管理栄養士業務なのでほぼほぼ事務作業で体力もかなり楽で、そんなに動いてないのにあっという間に1日が終わります。
8時半に出勤するためゆっくり寝れるし、17時半に終わるので帰ってからも極楽時間が充分に取れて充実しています。
今のところ、シフト制で融通が利き、やりたかった、または将来のための訓練としての業務内容なのでとても満足しています。指導してくださる上司が60過ぎているかいないかのおばあちゃんで説明の仕方が下手っぴで会話のキャッチボールがなかなかうまくできないことがあるため、早く1人前に立てるよう日々努力しています。ww
今後なかなか思うようにできない、デカい壁に当たることがあるだろうと思いますが、一人でも仕事をてきぱきとこなせれる、完璧なウーマンになれるよう、精一杯頑張ります。
みなさまも、頑張りましょう!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
96
1
1
22時間前
146
1
0
2025/03/31
643
2
1
2025/03/26
1001
3
6
2025/03/24
535
2
0
2025/03/22
502
1
0
2025/03/22
ランキング
96
1
1
22時間前
146
1
0
2025/03/31